NEWS

2024~2025年の年末年始の営業について
2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)までお休みをいただきます。お問い合わせご対応とオンラインショップの発送につきましては、下記の通りとさせていただきます。 ■オンラインショップでご注文を承った商品の発送2024年12月29日(日)までのご注文 → 12月30日(月)発送予定 2024年12月30日(月)~2025年1月5日(日)までのご注文→2025年1月6日(月)発送予定 3月頃まで悪天候のため船が欠航し、通常より2日ほどお届けにお時間をいただく可能性がございます。(到着の日付指定のご希望がある場合は、ご期待に沿えない可能性もございますが余裕を持った先日付をご指定くださいませ。)離島からのお届けのためご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■お問い合わせへのお返事2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)の間にいただいたお問い合わせは、2025年1月4日(土)より順次返信させていただきます。 ■卸取引先様への納品2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)以外は、連休中でもご対応させていただきます。在庫がございましたら、ご注文をいただいた翌日に配送(佐渡島内)、発送(佐渡島外)いたします。気軽にお申し付けください。 恐れ入りますが、当店は実店舗はございません。オンラインショップやAmazonをご利用くださいませ!佐渡島内で竹工品のお買い求めを希望の方は下記店舗にてご購入くださいませ。各店によってお取扱い商品が異なります。📍 【両津】佐渡汽船株式会社 商事部様 両津ターミナル売店(シータウン商店街内)@sadokisensyouji 📍 【畑野】しまカタリ。様 @shimakatari 📍【畑野】馬川亭 様 @umakawatei 📍 【相川】北沢窯 様 @kitazawagama 📍 【赤泊】筵CACAOCLUB 様 @mushirocacaoclub 📍 【相川】HOTEL OOSADO 様(宿泊者様のみ) @hotel_oosado 📍 【真野】Andante...
2024~2025年の年末年始の営業について
2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)までお休みをいただきます。お問い合わせご対応とオンラインショップの発送につきましては、下記の通りとさせていただきます。 ■オンラインショップでご注文を承った商品の発送2024年12月29日(日)までのご注文 → 12月30日(月)発送予定 2024年12月30日(月)~2025年1月5日(日)までのご注文→2025年1月6日(月)発送予定 3月頃まで悪天候のため船が欠航し、通常より2日ほどお届けにお時間をいただく可能性がございます。(到着の日付指定のご希望がある場合は、ご期待に沿えない可能性もございますが余裕を持った先日付をご指定くださいませ。)離島からのお届けのためご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■お問い合わせへのお返事2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)の間にいただいたお問い合わせは、2025年1月4日(土)より順次返信させていただきます。 ■卸取引先様への納品2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)以外は、連休中でもご対応させていただきます。在庫がございましたら、ご注文をいただいた翌日に配送(佐渡島内)、発送(佐渡島外)いたします。気軽にお申し付けください。 恐れ入りますが、当店は実店舗はございません。オンラインショップやAmazonをご利用くださいませ!佐渡島内で竹工品のお買い求めを希望の方は下記店舗にてご購入くださいませ。各店によってお取扱い商品が異なります。📍 【両津】佐渡汽船株式会社 商事部様 両津ターミナル売店(シータウン商店街内)@sadokisensyouji 📍 【畑野】しまカタリ。様 @shimakatari 📍【畑野】馬川亭 様 @umakawatei 📍 【相川】北沢窯 様 @kitazawagama 📍 【赤泊】筵CACAOCLUB 様 @mushirocacaoclub 📍 【相川】HOTEL OOSADO 様(宿泊者様のみ) @hotel_oosado 📍 【真野】Andante...

【新潟市出店】新潟伊勢丹様 9/26~10/2、出店に伴う発送一時休止のお知らせ
新潟伊勢丹 1階のNIIGATA 越品で開催される「佐渡の良いモノがたり」に出店いたします。今回はなんと佐渡でご活躍する人気の竹工芸家のてから工房さんが実演を行います!佐渡市の美味しいもの・良質なものづくりがたくさん紹介されますので、新潟近郊の皆さまはぜひお立ち寄りくださいませ。 NIIGATA 越品 佐渡の良いモノがたり 会期:2024年9月26日(木) ~ 10月2日(水) 時間:午前10時~午後7時 (※最終日は6階会場は午後4時終了、1階会場は午後5時終了)会場:新潟伊勢丹様(〒950-8589 新潟県新潟市中央区八千代1-6-1) 【新潟伊勢丹様より】新潟県初の世界遺産として「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録され注目の佐渡市の商品をご紹介します。 本田竹店 出品予定商品 販売商品:てから工房さんの6作品・コーヒードリッパー&ホルダーセット『ひだまり』、コーヒードリッパー単品・コーヒーフィルタースタンド『みすみ』・四ツ目編みカトラリーケース・箸置き『結』『雫』 ※てから工房さんの実演:2024年9月28日(土)のみ随時 ※本田は下記の日程でご説明のため店頭販売に赴きます 初日 9月26日(木)、9月28日(土)、最終日 10月2日(水)の一部の時間 出店に伴う発送一時休止のお知らせ 出店に伴い、オンラインショップでご購入いただいた商品の発送を一時お休みさせていただきます。お届けまでお時間を頂戴しご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 休止期間:9月25日(水)~9月29日(日) の5日間発送予定:9月23日(月祝)の23:59までのご注文 → 9月24日(火)発送予定 ...
【新潟市出店】新潟伊勢丹様 9/26~10/2、出店に伴う発送一時休止のお知らせ
新潟伊勢丹 1階のNIIGATA 越品で開催される「佐渡の良いモノがたり」に出店いたします。今回はなんと佐渡でご活躍する人気の竹工芸家のてから工房さんが実演を行います!佐渡市の美味しいもの・良質なものづくりがたくさん紹介されますので、新潟近郊の皆さまはぜひお立ち寄りくださいませ。 NIIGATA 越品 佐渡の良いモノがたり 会期:2024年9月26日(木) ~ 10月2日(水) 時間:午前10時~午後7時 (※最終日は6階会場は午後4時終了、1階会場は午後5時終了)会場:新潟伊勢丹様(〒950-8589 新潟県新潟市中央区八千代1-6-1) 【新潟伊勢丹様より】新潟県初の世界遺産として「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録され注目の佐渡市の商品をご紹介します。 本田竹店 出品予定商品 販売商品:てから工房さんの6作品・コーヒードリッパー&ホルダーセット『ひだまり』、コーヒードリッパー単品・コーヒーフィルタースタンド『みすみ』・四ツ目編みカトラリーケース・箸置き『結』『雫』 ※てから工房さんの実演:2024年9月28日(土)のみ随時 ※本田は下記の日程でご説明のため店頭販売に赴きます 初日 9月26日(木)、9月28日(土)、最終日 10月2日(水)の一部の時間 出店に伴う発送一時休止のお知らせ 出店に伴い、オンラインショップでご購入いただいた商品の発送を一時お休みさせていただきます。お届けまでお時間を頂戴しご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 休止期間:9月25日(水)~9月29日(日) の5日間発送予定:9月23日(月祝)の23:59までのご注文 → 9月24日(火)発送予定 ...

6月13日(木)~20日(木)は出張のため商品の発送を休止いたします
2024年6月13日(木)~20日(木)は出張で不在のため、ご注文を承った商品の発送をお休みさせていただきます。6月21日(金)より順次発送を再開いたします。お届けまでお時間をいただき大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。 ■オンラインショップでご注文を頂いた商品の発送予定6月11日(火)23:59までのご注文 → 6月12日(水)発送6月12日(水)~20日(木)までのご注文 → 6月21日(金)より順次発送予定
6月13日(木)~20日(木)は出張のため商品の発送を休止いたします
2024年6月13日(木)~20日(木)は出張で不在のため、ご注文を承った商品の発送をお休みさせていただきます。6月21日(金)より順次発送を再開いたします。お届けまでお時間をいただき大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。 ■オンラインショップでご注文を頂いた商品の発送予定6月11日(火)23:59までのご注文 → 6月12日(水)発送6月12日(水)~20日(木)までのご注文 → 6月21日(金)より順次発送予定

2024年のゴールデンウィークの営業について
2024年4月27日㈯~5月6日㈪のゴールデンウィークの営業につきましては、下記の通りとさせていただきます。 ■オンラインショップでご注文を頂いた商品の発送4月27日㈯~4月29日㈪までのご注文 → 4月30日㈫発送予定4月30日㈫~5月1日㈬までのご注文 → 5月2日㈭発送予定5月2日㈭~5月6日㈪までのご注文 → 5月7日㈫発送予定ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■卸取引先様への納品連休中は休まずご対応させていただきます。ご注文をいただいた翌日に配送(佐渡島内)、発送(佐渡島外)いたします。お気軽にお申しつけください。 恐れ入りますが、当店は実店舗はございません。オンラインショップやAmazonをご利用くださいませ!佐渡島内で竹工品のお買い求めをご希望の方は下記店舗にてご購入くださいませ。各店によってお取扱い商品が異なります。📍 【両津】佐渡汽船株式会社 商事部様 両津ターミナル売店(シータウン商店街内)@sadokisensyouji 📍 【畑野】しまカタリ。様 @shimakatari 📍【畑野】馬川亭 様 @umakawatei 📍 【相川】北沢窯 様 @kitazawagama 📍 【赤泊】筵CACAOCLUB 様 @mushirocacaoclub 📍 【相川】HOTEL OOSADO 様(宿泊者様のみ) @hotel_oosado 📍 【真野】Andante 様(宿泊者様のみ) @baybeefarm.sado
2024年のゴールデンウィークの営業について
2024年4月27日㈯~5月6日㈪のゴールデンウィークの営業につきましては、下記の通りとさせていただきます。 ■オンラインショップでご注文を頂いた商品の発送4月27日㈯~4月29日㈪までのご注文 → 4月30日㈫発送予定4月30日㈫~5月1日㈬までのご注文 → 5月2日㈭発送予定5月2日㈭~5月6日㈪までのご注文 → 5月7日㈫発送予定ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■卸取引先様への納品連休中は休まずご対応させていただきます。ご注文をいただいた翌日に配送(佐渡島内)、発送(佐渡島外)いたします。お気軽にお申しつけください。 恐れ入りますが、当店は実店舗はございません。オンラインショップやAmazonをご利用くださいませ!佐渡島内で竹工品のお買い求めをご希望の方は下記店舗にてご購入くださいませ。各店によってお取扱い商品が異なります。📍 【両津】佐渡汽船株式会社 商事部様 両津ターミナル売店(シータウン商店街内)@sadokisensyouji 📍 【畑野】しまカタリ。様 @shimakatari 📍【畑野】馬川亭 様 @umakawatei 📍 【相川】北沢窯 様 @kitazawagama 📍 【赤泊】筵CACAOCLUB 様 @mushirocacaoclub 📍 【相川】HOTEL OOSADO 様(宿泊者様のみ) @hotel_oosado 📍 【真野】Andante 様(宿泊者様のみ) @baybeefarm.sado

新潟市で出店します@GUGUGU様
新潟市で開催される佐渡のいいものを集めたイベントに出店します。新潟近郊の皆さま、ぜひ遊びにいらしてください♪ THE GREAT ISLAND TREND KILL -SADO Market&Exhibition- 日時:2024年3月9日 (土)、10 日(日) 11:00〜18:00 会場:GUGUGU様(951-8051 新潟県新潟市中央区 新島町通3ノ町2286) 【主催:筵CACAOCLUB 勝田さんより】佐渡の作り手によるマーケットとエキシビジョンです。 佐渡というと、自然、伝統芸能、そしてどこかレトロでほっこりするイメージをお持ちの方が多いのではないかと思いますが、実は近年、新しいお店やブランドが、かつてないほどの勢いで立ち上がっています。 しかし、まだまだその流れを知らない島外の方も多いかと思います。 今回ご紹介するのはここ数年でプロジェクトを立ち上げた新しい顔ぶればかり。 ただの流行り物ではなく、佐渡の文化や伝統性を踏襲、あるいは解釈し、各々の知見と主張を生かして再構築している作り手。 食材の生産環境や背景にまで思いを馳せ、こだわり、社会的意義のあるプロダクトに落とし込んでいる作り手。 各々のプロダクトのみならず、さまざまなカルチャーに精通し、そのプロダクトを通して社会にアプローチする表現者です。 そこには奥行きのあるストーリーが生まれ、大量生産大量消費化する現代社会へのカウンターカルチャーとなり、やがて時代に捉われない普遍性が宿ると信じています。 トラディショナルでありながらモダン。 アーバンでありながらラスティック。 そしてトレンドに左右されないオルタナティブな7人の作り手とともに、皆さまの知らない新しい佐渡をお届けします。 築50年を超える煉瓦造りの建物をリノベーションしたGUGUGUにて。▽ART Kota...
新潟市で出店します@GUGUGU様
新潟市で開催される佐渡のいいものを集めたイベントに出店します。新潟近郊の皆さま、ぜひ遊びにいらしてください♪ THE GREAT ISLAND TREND KILL -SADO Market&Exhibition- 日時:2024年3月9日 (土)、10 日(日) 11:00〜18:00 会場:GUGUGU様(951-8051 新潟県新潟市中央区 新島町通3ノ町2286) 【主催:筵CACAOCLUB 勝田さんより】佐渡の作り手によるマーケットとエキシビジョンです。 佐渡というと、自然、伝統芸能、そしてどこかレトロでほっこりするイメージをお持ちの方が多いのではないかと思いますが、実は近年、新しいお店やブランドが、かつてないほどの勢いで立ち上がっています。 しかし、まだまだその流れを知らない島外の方も多いかと思います。 今回ご紹介するのはここ数年でプロジェクトを立ち上げた新しい顔ぶればかり。 ただの流行り物ではなく、佐渡の文化や伝統性を踏襲、あるいは解釈し、各々の知見と主張を生かして再構築している作り手。 食材の生産環境や背景にまで思いを馳せ、こだわり、社会的意義のあるプロダクトに落とし込んでいる作り手。 各々のプロダクトのみならず、さまざまなカルチャーに精通し、そのプロダクトを通して社会にアプローチする表現者です。 そこには奥行きのあるストーリーが生まれ、大量生産大量消費化する現代社会へのカウンターカルチャーとなり、やがて時代に捉われない普遍性が宿ると信じています。 トラディショナルでありながらモダン。 アーバンでありながらラスティック。 そしてトレンドに左右されないオルタナティブな7人の作り手とともに、皆さまの知らない新しい佐渡をお届けします。 築50年を超える煉瓦造りの建物をリノベーションしたGUGUGUにて。▽ART Kota...

ふるさと納税の返礼品にいかがですか?
新潟県佐渡市のふるさと納税の返礼品で、竹工芸品がお選びいただけます。検索で「佐渡」「竹工芸」「本田竹店」などでぜひ探してみてください♪ 一番人気はてから工房さんの竹のコーヒードリッパーと、四ツ目編みカトラリーケースです。 主要なサイト様にはほぼ5品前後掲載されておりますのでぜひご活用くださいませ。 ●楽天ふるさと納税 ●さとふる ●ふる佐渡 by佐渡汽船 ●ふるさとチョイス ●ANAのふるさと納税 ●JRE MALL
ふるさと納税の返礼品にいかがですか?
新潟県佐渡市のふるさと納税の返礼品で、竹工芸品がお選びいただけます。検索で「佐渡」「竹工芸」「本田竹店」などでぜひ探してみてください♪ 一番人気はてから工房さんの竹のコーヒードリッパーと、四ツ目編みカトラリーケースです。 主要なサイト様にはほぼ5品前後掲載されておりますのでぜひご活用くださいませ。 ●楽天ふるさと納税 ●さとふる ●ふる佐渡 by佐渡汽船 ●ふるさとチョイス ●ANAのふるさと納税 ●JRE MALL