箸置き ”結”
箸置き ”結”
通常価格
¥660
通常価格
セール価格
¥660
単価
あたり
お気に入りの箸を軽やかに支える竹の箸置き結(ゆい)。
日々の食事も箸を休めつつゆっくりと味わいたくなるようなアイテムです。
「結」は食事を共にすることでより良縁を結べますように、と願いを込めて作られています。
2~5個セットにするなど、結びつきを深めたい方への贈り物や、縁起の良い場でも活躍しそうなアイテムです。
デザインは「結」「雫」の2種類ございます。
作者 | てから工房 |
サイズ | 全長 約7cm |
素材 | 真竹、籐 |
お手入れ方法 |
〇汚れが気になる場合は、水洗いし水気をよく拭き取り、風通しの良いところでしっかりと乾かしてください。 |
ご注意 |
〇手仕事品の為、サイズに若干の個体差が生じます。 |
素材へのこだわり
佐渡で育まれたしなやかで良質な真竹を使用しています。
島内でも選りすぐられた竹林から切り出した青い竹を、熱湯で余分な油成分を取り太陽の光や寒風に晒して乾燥しています。そうすることで艶やかで白い竹肌に仕上がり、それらは白竹や晒竹(さらしだけ)とも呼ばれ多くの竹工芸品に用いられます。
手仕事へのこだわり
佐渡で竹工芸を学び、竹の魅力を引き出すような温かみのあるものづくりを続けているてから工房さんは、一本一本細やかなひごを取り、材料作りから竹編み、仕上げまですべて丁寧な手作業で作品を制作されています。使う人の暮らしを思い描きながら生み出される、美しく使い心地の良い繊細な作品は多くの人を魅了しています。